11月練習スケジュール

監督・コーチより

11月練習スケジュール(全8回)

無料体験レッスンも受付しています。

屋内練習

日程:
11月5(火)、7(木)、12(火)、14(木)、19(火)、21(木)、26(火)、28(木)

場所:谷原中体育館 19時~20時45分
体育館シューズを持参してください。ボールはフットサルボールをこちらで用意します。

今月の狙い コントロール&周りを見る

*スムーズにパスを回すためには、味方・相手の状況を判断し、次の展開を考えてコントロールすること。様々なコントロールを状況に応じて瞬時に使い分けること。
*シュートを打つためのコントロール。相手DFを一瞬にしてかわすコントロール。素早くシュートできるコントロール。

★周りを見る

  1. ボールが来る前に味方と相手の位置を確認する。
  2. パスを受ける時は、相手の位置とゴールの位置を見てコントロールする。
  3. パスをする時に、状況を見て1回やめることもある。
  4. パスを出された時、相手が後から来るか確認しておく。(ハーフターンポジション)
  5. 常に周りをみてプレーする。(味方・相手の位置・ゴール・スペースなど)
  6. ボールを追いかける時、相手と味方を見て次のプレーを出来るようにしなくてはいけない。

*サッカーの基本技術は、短時間で上達するものではない。特に、キック・コントロール・ドリブル・フットワーク等は、毎日少しずつ練習(20分~30分)することで上達する。ミニゲームの密集した狭いスペースでも相手をかわし、正確にパスを出し、シュートを決める。そのためには、状況に応じた正確なキック・ドリブル・コントロールが出来なければならない。

*むやみにボールを蹴らないためのボールコントロール・ドリブル技術

相手のパスが自分の所に来た時、あるいは相手のドリブルが大きくなって自分の所に来た時に、冷静にフェイントをかけ、相手をドリブル突破したり、相手をかわしてから味方へパスをすることにチャレンジすることで、選手は成長する。むやみにボールを蹴って、たまたま味方に渡っても、その場だけのプレーで、高校生年代以上では、役に立たない選手となっていまう。ボールをコントロールする場所、技術、判断力が必要な最も練習の課題となる場面を放棄してはもったいない。練習試合やカップ戦、公式戦でさえもジュニア年代では、しっかりとボールを扱うことが大切だ。意図なくボールを蹴らずにパスやドリブルで打開しよう!!